この記事は2020年7月2日に書かれたものです。
はじめに

「ガリガリがリングフィットアドベンチャーをやったら体がどう変化するのか?」
「ガリガリがリングフィットアドベンチャーをやったら効果があるのか?」
全国のガリガリ君、ガリ子ちゃん達のために、僕が身をもってその効果を実証しましょう!!
という企画で5ヶ月前ぐらいから始めたリングフィットアドベンチャー(以下RFA)が、やっと通算60日=2ヶ月を達成したので、あれから何がどのように変わったのかを報告していきます。
1日目の詳細はこちら↓
リングフィットアドベンチャー 初日の記録
1ヶ月間プレイしたまとめ↓
【ガリガリ】がリングフィットアドベンチャーを1ヶ月続けた効果はいかに!?
31~60日間、どのようにしてRFAをプレイしてきたか↓
プレイスタイル
①週に2~3日間運動
②大体1日あたり、平均で実動時間(実際に動いている時間)は15分
③プロテインは運動後に必ず飲んだ
④運動強度は18
上記を前提として、さらに1ヶ月間続けたRFAの結果を報告していきます。
RFAを始める前の悩み
身体的な不調として以下のような悩みを抱えていた↓
①中程度の肩こり?首こり?がある
②寝つきはよいが、夜中に何度も目が覚める
③疲れやすい
④病気にかかりやすい
1日~30日間と比べて改善したのか↓
①少し改善したような気もするが、ストレッチも始めたおかげかも。
②起きる回数が減ったような気がする。
③少し改善されたような気がする。
④効果あり!!ほとんど体調を崩さなかった。1日だけ熱が上がったけど、RFAを始める前に比べたらいい感じ!!
内面の変化
始める前、1ヶ月後、2ヶ月後の変化


じわじわと、確実に良い方向に変化していってるのが分かりますね!!
増えるほしいところは増えて、減ってほしいところは減って、まさに理想的ですね。
本当は僕的には体重が増えてほしいのだけれども・・・
体内年齢だけはほとんど変わらないねぇ(笑)
外見の変化
RFAを始める前の体↓

1ヶ月後の体↓

2ヶ月後の体↓

始める前、1ヶ月後、2ヶ月後を比較してみた↓

こうやって比較すると、本当に体つきの変化が分かりますね・・・
体つきが始める前に戻ったような気がしますが、体脂肪率が始める前より下がっているのが原因かと思います(笑)
1ヶ月後の方が体つきがしっかりしているのは気にしないようにしよう!!
そしてついに・・・
左の胸筋が動かせるようになりました!!
上記以外の変化
前回同様、始める前に比べて食べる量が変化した上に、さらにお腹が空くのが早くなりました。
例年、暑くなってくると食欲がなくなり食べる量が減ってくるのですが、今年はそれがなくいつも通りに食べれてます。
これもRFAのおかげなのか!?
あとはストレッチもゲーム内だけでは足らないので、自主的にやるようになりました!!
20秒×3セットが良いらしいですよ。
結局のところガリガリがRFAをプレイする意味はあるのか!?
週2~3ペースで通算で2ヶ月続けてきましたが、やる意味は大いにあると思います!!
内面の変化を見ていただいた通り、確実に色々な面で良い方向に変化しているのが分かりますよね!?
筋肉量が増えるだけでもワクワクしませんか??
最初は半信半疑でしたが、しっかりと結果が出ていますので、自信をもってRFAを全国のガリガリ君、ガリ子ちゃん達にオススメします。
2ヶ月間、完走した感想
まさか飽き性の自分がここまで続くとは思いませんでしたΣ(・□・;)
まぁ実のところを言うと、途中でブログを書くのがだるくなった時期もあったのですが(笑)
ゲーム自体は面白いので、先へ進もうって気はあるんですけどね~
暑くなってきて、RFAをやれば100%汗をかく時期ですが、定期的に汗をかくことは良いことなので、これからどんどん汗をかいていこうと思います。
前回同様、ブログの方は全く伸びないけど(やはり1日の訪問者数2桁いかない(泣))、アクセス数が増えてきているのが嬉しいです(*´з`)
なぜか2日間だけメチャクチャ伸びたんですけど、それ以外はお察しですよ、ハハハ・・・(´・ω・`)
これでブログが伸びればもっともっとやる気出るんだけどなー、誰か宣伝してくれないかなー(切実)
あっ、そういえば、新しくザバスというプロテイン買ってみました!!
61日目以降はこれを愛飲していこうと思います( ゚Д゚)

ここまで読んで下さってありがとうございました、3ヶ月達成出来るように頑張りまーす(*^^)v
一番最初の記録読みませんか?↓
リングフィットアドベンチャー 初日の記録 です!!
1ヶ月間プレイしたまとめ↓
【ガリガリ】がリングフィットアドベンチャーを1ヶ月続けた効果はいかに!?
コメント